皿弁当

娘が小学生の頃、私が仕事の時に娘の留守番弁当によく作っていた「皿弁当」。
懐かしく思い出して作ってみました。

幼い我が子に「母さん、仕事だから1人で留守番してね。」というのは、切ないものですよね。
なんとか留守番を楽しんでもらえないかなと、できるだけ好物を作るようにしていました。
少し大きくなると、留守番の時はうるさい母がいない上、好物が食べれるとわかって上機嫌(笑)。

留守番の時のごはんは、「おかずとごはんと・・・」と皿が並ぶより、ワンプレートの方が食事が面倒くさくないのか喜んでくれるのはなぜだろう?(うちの子だけかな?)

皿弁当は、「冷たいままでもいいし、レンジで温めてもいい」という選択ができるのがいいところ。
レンジ加熱してもいいように、ごはん、主菜、副菜すべて加熱済みのものを並べます。
久しぶりに娘の好物のひじきと鶏のハンバーグを作りました。ブロッコリーや野菜炒めもすべて加熱済。

皿弁当2

生野菜のサラダやトマトなどは、別に盛ればいいのですが、前述したように、ワンプレートの方が嬉しいらしく、すべて野菜も加熱済のもので。

レンジ加熱する時は、ぶたチンホワイト これ10年近く使っています! 
本当におすすめです~

皿弁当3

ラップを全面にかけると、ラップをしているところは熱くなってしまうのですが、一回り大きいお皿だと、指で持つところは熱くなりにくいので両手で持てるのでいいですよ^^
蓋を取る時は、ぶたさんの目を持てばいいですしね。

皿弁当4

使わない時は、ちゃんとひっかける穴があるので、レンジ横にひっかけています。
なので加熱する時に上にふわりとのせたらOK。

穴


長い春休み。留守番弁当と、ぶたチンホワイト(笑)。よかったらお試しくださいね。

皿弁当2

さて。今日から私も実家の店の準備。
元気にモリモリ働きます!


***お知らせ*** 

ホットプレート本2冊、重版致しました。
6刷と2刷。皆様、大変ありがとうございます。

 

******

↓お問い合わせありがとうございます。
プロフページまとめました。お仕事のご依頼はこちらをご覧ください。

 


↓ブログの更新情報が届きます!


↓ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです!


レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

※当ブログにお越しくださって本当にありがとうございます。
頂いたコメントのお返事は、次回のブログ記事の最後でしています。