
小学生3人と! お友達とクレープパーティー♪
ホットプレートで焼きながら、アツアツをいただきます!
食事用とデザート用に具を色々用意して^^ 美味しいですよ~♪↓
午後2時頃集まって^^
仕事帰りの友達は遅いランチがわり。子どもたちはおやつの時間!
みんなで楽しめるクレープパーティーにしてみました~
ランチがわりの具には、チキンやえびフライ、野菜やゆで卵などを用意!
100スキに盛り付けておいて、食べる直前にトースターで温めます^^

おやつ用には、フルーツやチョコソース、ホイップなど^^

細かいことですが^^;
バナナは、切っておいておくとすぐに色が変色するので、皮に包丁で切り込みを入れて半分剥いて、包丁でスライスして上からまた剥いた皮をかぶせておくといいです^^
まな板も汚れないし、ラップもいらないし便利です~

各々大きな皿を用意しておいて、焼きたてのクレープに好きな具をのせて!

おっ おなかがすいていたかめ子は、チキンとサラダのクレープを^^
私は、焼きたてにハムととろけるチーズが好き!
みなさんのおすすめの具ありますか?
お友達は、いちごとチョコソースでおやつクレープ!

子どもたちは、あっという間に食べ終わり、ゲームに夢中!
大人は、マシンガントークしながら、クレープを焼き続けて^^
小腹がすいたら、子ども達がもどってきて、またクレープ食べて・・・ を繰り返します(笑)
一人でフライパンで大量のクレープ焼き続けるのって大変ですけど、ホットプレートをテーブルにおいて、友達とおしゃべりしながら焼くのは楽しいです~
何百枚でも焼けそう(笑)!!
今回のクレープは、かめ子がもってるお菓子の本を作りやすい分量にかえて作ってくれました^^
覚書に分量書いておきます~ 20枚分くらいです。
・ホットケーキミックス 200g
・無塩バター 50g(レンジでチンして溶かしておく)
・卵2個
・牛乳 500cc
・砂糖 大さじ2
最初に卵、牛乳、砂糖をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜてホットケーキミックスをいれてよく混ぜます。
最後に溶かしバターをいれて混ぜたらできあがり!冷蔵庫で1時間以上寝かせると、粉と水分油分がなじんでしっとり美味しく焼きやすくなりますが、急いでいるときはすぐに焼いても大丈夫です^^
160~180度にホットプレートを温め、サラダ油を全体に薄く塗り、おたま1杯弱を流しておたまの背でまるく広げてやきます。こんがり色づいたらひっくりかえして少し焼けばできあがり!

そして、お友達のよっちゃんが作ってきてくれた、美味しいトライフルでお茶を♪

ヨーグルトソースで、とってもあっさりしていくらでも食べれそうな美味しいトライフル!
よっちゃん~ いつもありがとう~!!
作り方も教えてくれて! 私にもできそう~っ 絶対に作るね!
たくさんおしゃべりできて楽しかった^^ また来てね~♪
☆お掃除ダイエット日記 Part2 53日目☆
年末年始に電池切れでつかえなかった体重計に新しい電池を入れてみた。
信じられない・・・ 3kg増加・・・
人間って、1週間で3kg増える生物だったのか・・・
どうしよう・・・
どうしよぉ~っ(泣)
とりあえず、測って大ショックを受けて夜中に・・・
玄関のたたきをふき、洗面所の床をふき、キッチンを掃除して排水溝もいつもより念入りにピカピカにした。
今日から猛烈掃除だっ!!
2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!
☆皆様へ☆
このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
年始の大変お忙しい中、コメントいただきまして本当にありがとうございます~
ホットプレート!
今年もいろんなレシピご紹介していきますね~
マロンまろんちゃんがコメントくれたように
一人の時は、100スキが大活躍です^^
作ってそのまま食卓にもっていける調理器具って本当に便利ですよね~
大人数用も少人数用も! 色々また探してみます~^^
かめ代レシピで料理作ってみたよ~って教えてくれた
りえちゃん~
年末年始たくさん作ってくれたなんて~♪
ほんと、りえちゃんの素敵なパーティーテーブルみてみたいな^^
いつもありがとう~!!
鍵コメさん~
はじめまして!毎日ブログを見て、料理作ってくださってるんですね(感涙)・・・
本当に料理って毎日のことだから大変ですよね。
これからも、少しでも楽になっていただけるよう、簡単で美味しいレシピの開発がんばります~っ!!
楽しみにしていてください^^
そして
はじめましての皆様~ いつも遊びに来てくださってる皆様~ 鍵コメ様~
本当にありがとうございます~ 温かいコメントに元気いただいてます。
コメントのお返事は、こちらでまとめてさせていただいてます。
お一人お一人にレスもつけれなくて申し訳ありません~
でも、とても楽しくコメント読ませていただいております。 本当にありがとうございます!
ブログをされてる皆様のところへも、ゆっくりペースですが遊びにいかせてください♪
時間のあるときは、すぐに飛んでいきます~(笑)♪
たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
私は今日から初出勤! がんばります~っ
皆様、今日もよい1日を♪
かめ代
仕事帰りの友達は遅いランチがわり。子どもたちはおやつの時間!
みんなで楽しめるクレープパーティーにしてみました~
ランチがわりの具には、チキンやえびフライ、野菜やゆで卵などを用意!
100スキに盛り付けておいて、食べる直前にトースターで温めます^^

おやつ用には、フルーツやチョコソース、ホイップなど^^

細かいことですが^^;
バナナは、切っておいておくとすぐに色が変色するので、皮に包丁で切り込みを入れて半分剥いて、包丁でスライスして上からまた剥いた皮をかぶせておくといいです^^
まな板も汚れないし、ラップもいらないし便利です~

各々大きな皿を用意しておいて、焼きたてのクレープに好きな具をのせて!

おっ おなかがすいていたかめ子は、チキンとサラダのクレープを^^
私は、焼きたてにハムととろけるチーズが好き!
みなさんのおすすめの具ありますか?
お友達は、いちごとチョコソースでおやつクレープ!

子どもたちは、あっという間に食べ終わり、ゲームに夢中!
大人は、マシンガントークしながら、クレープを焼き続けて^^
小腹がすいたら、子ども達がもどってきて、またクレープ食べて・・・ を繰り返します(笑)
一人でフライパンで大量のクレープ焼き続けるのって大変ですけど、ホットプレートをテーブルにおいて、友達とおしゃべりしながら焼くのは楽しいです~
何百枚でも焼けそう(笑)!!
今回のクレープは、かめ子がもってるお菓子の本を作りやすい分量にかえて作ってくれました^^
覚書に分量書いておきます~ 20枚分くらいです。
・ホットケーキミックス 200g
・無塩バター 50g(レンジでチンして溶かしておく)
・卵2個
・牛乳 500cc
・砂糖 大さじ2
最初に卵、牛乳、砂糖をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜてホットケーキミックスをいれてよく混ぜます。
最後に溶かしバターをいれて混ぜたらできあがり!冷蔵庫で1時間以上寝かせると、粉と水分油分がなじんでしっとり美味しく焼きやすくなりますが、急いでいるときはすぐに焼いても大丈夫です^^
160~180度にホットプレートを温め、サラダ油を全体に薄く塗り、おたま1杯弱を流しておたまの背でまるく広げてやきます。こんがり色づいたらひっくりかえして少し焼けばできあがり!

そして、お友達のよっちゃんが作ってきてくれた、美味しいトライフルでお茶を♪

ヨーグルトソースで、とってもあっさりしていくらでも食べれそうな美味しいトライフル!
よっちゃん~ いつもありがとう~!!
作り方も教えてくれて! 私にもできそう~っ 絶対に作るね!
たくさんおしゃべりできて楽しかった^^ また来てね~♪
☆お掃除ダイエット日記 Part2 53日目☆
年末年始に電池切れでつかえなかった体重計に新しい電池を入れてみた。
信じられない・・・ 3kg増加・・・
人間って、1週間で3kg増える生物だったのか・・・
どうしよう・・・
どうしよぉ~っ(泣)
とりあえず、測って大ショックを受けて夜中に・・・
玄関のたたきをふき、洗面所の床をふき、キッチンを掃除して排水溝もいつもより念入りにピカピカにした。
今日から猛烈掃除だっ!!
2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!


いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!
☆皆様へ☆
このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
年始の大変お忙しい中、コメントいただきまして本当にありがとうございます~
ホットプレート!
今年もいろんなレシピご紹介していきますね~
マロンまろんちゃんがコメントくれたように
一人の時は、100スキが大活躍です^^
作ってそのまま食卓にもっていける調理器具って本当に便利ですよね~
大人数用も少人数用も! 色々また探してみます~^^
かめ代レシピで料理作ってみたよ~って教えてくれた
りえちゃん~
年末年始たくさん作ってくれたなんて~♪
ほんと、りえちゃんの素敵なパーティーテーブルみてみたいな^^
いつもありがとう~!!
鍵コメさん~
はじめまして!毎日ブログを見て、料理作ってくださってるんですね(感涙)・・・
本当に料理って毎日のことだから大変ですよね。
これからも、少しでも楽になっていただけるよう、簡単で美味しいレシピの開発がんばります~っ!!
楽しみにしていてください^^
そして
はじめましての皆様~ いつも遊びに来てくださってる皆様~ 鍵コメ様~
本当にありがとうございます~ 温かいコメントに元気いただいてます。
コメントのお返事は、こちらでまとめてさせていただいてます。
お一人お一人にレスもつけれなくて申し訳ありません~
でも、とても楽しくコメント読ませていただいております。 本当にありがとうございます!
ブログをされてる皆様のところへも、ゆっくりペースですが遊びにいかせてください♪
時間のあるときは、すぐに飛んでいきます~(笑)♪
たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
私は今日から初出勤! がんばります~っ
皆様、今日もよい1日を♪
かめ代
コメント
コメント一覧 (18)
お忙しい毎日の中でもこういうところに手を抜かないかめ代ちゃんを心から尊敬いたしますm(_ _)m
バナナのアイディアもいただき!
さて、本日更新した記事の中でお名前を呼ばせてもらってます。
よろしく^^
焼きたてのクレープに好きなものをはさんでくるくるってして食べる、楽しいよね。
こういうの大好き。
またまた1つ質問させてください☆
クレープ生地の材料を混ぜるときに順番ってあるのかな?
それから生地は少し寝かさないですぐに使ってる~?
わたしも焼いてみたいな。
3キロ・・・!?
体重計がきっときっと壊れただけだよん^^
わたし、今朝はかって自分にそう言い聞かせました(爆
今日からまたお仕事がんばってね
クレープ!!!
おいしそう。
私いっぱい巻いちゃいそう、、、。
果物、、果物ってデザート系ばっかりになりそう、、、。
今日のホットプレートはクレープなのね~
昔はクレープ好きだったな~
カスタードたっぷりのね(笑)
これホント、人が集まる時に楽しめそうでいいね♪♪
今年もいろんなレシピ マネさせてください。
実は…私の実家って 神社なんですよ。
12/31~1/3が 初詣客の対応に大わらわで毎年過ごします。
その中で 今年は ホットプレートが かなり活躍!
感謝の日々です。
その上 なんと 祖母.が98歳で12/31に亡くなって…
神社だけに、三が日はお葬式が出せないので、昨日がお葬式でした。
正月早々 こんなコメントでごめんなさい。
(なので 鍵コメにしました…)
大往生だったので、ニコニコしながら
久々に集まる親戚・孫・ひ孫で大賑わいで送ることができました。
血縁ってすごいって感じました。
そして、12/31のかめ代さんの言葉が つくづく身に浸みました。
日々を元気に 感謝の気持ちで過ごしていきます。
ありがとうございます。
メチャ美味しそうだわ~[絵文字:v-10]
ウチの娘はクレープ大好きなの~♪
体重3キロ・・・減らすのってホント大変だけど増やすのは簡単なんですよね(>_<)
私はウォーキング+早起き+よく動いたら・・・減りましたぁ・・・♪
でも最近計ってないから恐いかも~~(^_^メ)
2010年もかめ代さんのブログを楽しみに、いろいろ作らせていただきまあす。
昨日も人生初の肉シューマイ(ホットプレート)を作りました。主人も手作りのシューマイは初めてだったので、ホットプレートdeシューマイを囲みながら、家族盛り上がりました。
「かめ代さんに感謝だねっ」って(^^)
これからも、かめ代さんのお料理楽しみにしています♪
今年もよろしくお願いします[絵文字:v-238]
すっごく楽しそうで良いですね~
そして美味しそう~☆ヽ((●^∀^●))ノ☆
私もお呼ばれしたいです(>_<)
チキンを巻き巻きも良いしぃ
チョコバナナも良いしぃ
う~ん!食べたい!
今年も宜しくお願いしますm(__)m
すっごくのんびりしちゃってるけど・・・^^ヾ
明けましておめでとう~~~!
今年もよろしくね!
ホットプレート~♪
さすがかめたんっ!!
めちゃ豪華なパーティだな~^^
わたしも子供達に加わりたい(笑)
今年もかめたんの美味しいレシピ、楽しみにしてるねっ!!
実家から戻り、かめ代さんブログをのぞいたところ
おせち・その他、すご~く、キラキラと綺麗なお料理に
楽しい気持ちになりました!
昨日はさっそく、かめ夫ママの塩キンピラを作りました。
甘くて、コリコリしていて、本当に美味しかったです。。。。!
かめ夫ママさん、ありがとうございました~~~☆
かめ代さん今年も頑張ってください~。レシピ、期待してますーーー♪
そして・・・今日のホットプレートのクレープ・・・・!
きゃ~、、、、ホットプレート、こんな風にも使えるんですねーー
って、どうして自分じゃ思いつかないんだろう、、、、、!
素敵すぎるわ~~~!
新年早々、ありがとう!なんか、元気出ました^^
クレープって一人でたくさんの枚数焼くのはほんとに大変で、しかも結局自分は食べられなかったりするんですよね[絵文字:v-35] ナイスアイディアです[絵文字:v-237]
ホットプレートって結構大きいから収納に困ってる方もたくさんいらっしゃるみたいですね。出しにくい所に片付けちゃうと、使うのがおっくうになるし・・・
うちは階段下収納につっぱり棚を付けて置いているんですが、みなさんどうされてるのでしょうか~?
話は全く違うのですが、板海苔をいっぱい頂いたのが冷蔵庫にも冷凍庫にも入ってるんですが、かめ代さん、板海苔をたくさん使えるお料理があったら教えてください~[絵文字:v-237][絵文字:v-222]
「鶏胸肉のマスタードクリーム蒸し」に海苔もいれてみたらどうかしらなんて思いつつ・・・まだ試してないんですが。
よろしくお願いします[絵文字:v-238]
今回も、おいしそうなクレープですね。
私が小学生のころ、姉が良くクレープを作ってくれたのを
思い出しました。
かめ代夫ママのきんぴらレシピで
早速、私も作ってみました!
本当に、砂糖の量にはビックリ!!!
恐る恐る入れました[絵文字:i-229]
でも、お酢を入れるせいか、何か甘味の中にも
さっぱり感もあり不思議な感じでした。
私は、少しお酢を多めに入れましたが
きんぴらにお酢とはビックリです。
とても美味しかったですよ[絵文字:v-218]
100%(言い切る私)太りますよね(汗)
私も・・・かなりやばいです(大汗)
きっときっと普通の生活に戻れば
体重も戻っていくはず!と信じましょう(笑)
↓↓記事でのホットプレート料理のオンパレードも
素晴らしいし
今日のこのクレープもすっごく楽しそうですね!!
我家の小さいプレート・・・
ついについに少ないボーナスから捻出して(笑)
大きめのホットプレートを購入したんですううう!!
もちろんかめ代さんレシピをガンガン作るため[絵文字:v-353]
家に届く日が待ち遠しいです^^
きゃ~ん、コレもツボ~~~!!
食事用と甘いものと両方用意するところが、
さすがおもてなし上手のかめ代さんですね☆
あっ、具材をタワーに乗せるのもいいですね~!
またまた参考にさせてもらいます~♪
クレープにとろけるチーズとありますが、クレープの上にチーズをのせて焼くのですか??是非教えてください
コメントありがとうございます!
チーズは、アツアツ焼きたてのクレープにのせて巻いて食べています^^
クレープ屋さんのホットクレープをイメージして作ってみました。
焼いてもチーズが溶けだしてカリカリして美味しそうですね~
いろいろとお試しください~♪