
先日の敬老の日に、子ども達がかめ夫パパママのために開いたパーティー。
(パーティーmenu)
・かにかまと野菜の和風ジュレ
・ホットプレート de 広島焼き
・牛ごぼうのみのむし揚げ
・たきたてご飯のおにぎり
・かぼちゃの月見だんご
楽しくて美味しくて! あったかい日でした↓
敬老の日。いかがお過ごしでしたか^^
我が家は、かめ家のひいおじいちゃんとひいおばあちゃんが元気だったころは、よくうちで甥っ子や姪っ子と一緒にご飯を作っていました。
子ども達はまだ小さかったので、ほとんど大人が作って^^
たまご焼きを焼いてくれたり盛り付けてくれたり。可愛いかった~ 楽しかったな~

かめ夫パパママは、とってもお若くて、全然「敬老の日」って感じじゃなくてピンとこないのですが(笑)、いつもごちそうになってばかりなので、子ども達からプレゼント!
こんなに成長した女子2人は、サラダ担当。
丁寧に野菜の皮をむいて、食べやすく角切りにします。

小6と中1。包丁使いもとっても上手! なんでもできます^^

ただね~ 女子2人!う~る~さ~い~(笑)
歌ったり、クイズ(?)したり、
「年上のいうこときくものです。」
「小さい子のいうことをきくものよっ!」
まぁ~ 口達者な二人で、喧嘩したり大笑いしたり・・・ ずっと大音量でしゃべり通し(笑)
チンしたかぼちゃ練りこんだおだんご作るのに、なににウケたのか、大笑いしっぱなしで1時間くらいかかった気もするな~(笑)

そして、高2の甥っ子は、広島焼きに挑戦!!

キャー 素敵~♪ 私にとって甥っ子はジャニーズ以上っ!!
熱い中ひたすら焼いてくれました~(涙)
さぁ!パーティーの準備完了!かめ夫パパママ座って~♪

アツアツの広島焼き!
そしてさっぱりとした和風ジュレ。出し汁と醤油だけのシンプルなジュレと野菜にすだちをしぼっていただきます。
姪っ子がきれいにカップに盛り付けてくれました。
さぁ! みんなでかんぱ~い♪

広島焼きを、とりわけてくれるのも甥っ子。
ひと通り食べたところで、かめ子のおにぎり屋さん登場♪

かめ夫ママからのリクエストのみのむし揚げも作って、揚げたてを子ども達に配ってもらいました^^
広島焼きのおかわりのオーダーにも、甥っ子が出動してくれます。
食後は、かめ夫ママが持って来てくれたお菓子やフルーツ。
そして女子2人が、作ってくれたかぼちゃの月見だんご

お月さまみたいなまぁるいキャンドルと一緒に。 おうちで月見気分。
姪っ子が、お抹茶を点ててくれました。ありがとう~
とっても楽しい1日でした。そして、なんだかほんわかと温かい気分になります。
みんなで作って食べると美味しいですね。
大きくなっても、こうしてかめ代おばちゃんの家で楽しく料理を作ってくれる子ども達。
うれしいな~ かめ夫パパママ、喜んでくれたかな~
実家のじったんばーばには、かめ子からお手紙と本を贈りました。
ばーばと長電話をしていましたよ^^
両家の親がみんな元気というのは、なんて幸せなことなのでしょう。
4人とも、これからも元気で! お願いだから長生きしてください。
本当に、いつもありがとう。
☆お知らせ☆
集英社から出版された「お料理@LEE」にレシピ5品他、掲載していただいてます。
お手にとってくださるとうれしいです^^

また、「お料理@LEE」に掲載されたブロガー7人の美味しい!楽しい!レシピリレー!
「お料理@LEE」のwebサイト更新中です^^
お料理@LEE 野菜ブログ
人気ブロガー7人による おいしい野菜レシピ・5weeks!
2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!
☆皆様へ☆
このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
コメントのお返事はコメ欄にさせていただきますね^^
たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にいつもありがとう。
かめ代
我が家は、かめ家のひいおじいちゃんとひいおばあちゃんが元気だったころは、よくうちで甥っ子や姪っ子と一緒にご飯を作っていました。
子ども達はまだ小さかったので、ほとんど大人が作って^^
たまご焼きを焼いてくれたり盛り付けてくれたり。可愛いかった~ 楽しかったな~

かめ夫パパママは、とってもお若くて、全然「敬老の日」って感じじゃなくてピンとこないのですが(笑)、いつもごちそうになってばかりなので、子ども達からプレゼント!
こんなに成長した女子2人は、サラダ担当。
丁寧に野菜の皮をむいて、食べやすく角切りにします。

小6と中1。包丁使いもとっても上手! なんでもできます^^

ただね~ 女子2人!う~る~さ~い~(笑)
歌ったり、クイズ(?)したり、
「年上のいうこときくものです。」
「小さい子のいうことをきくものよっ!」
まぁ~ 口達者な二人で、喧嘩したり大笑いしたり・・・ ずっと大音量でしゃべり通し(笑)
チンしたかぼちゃ練りこんだおだんご作るのに、なににウケたのか、大笑いしっぱなしで1時間くらいかかった気もするな~(笑)

そして、高2の甥っ子は、広島焼きに挑戦!!

キャー 素敵~♪ 私にとって甥っ子はジャニーズ以上っ!!
熱い中ひたすら焼いてくれました~(涙)
さぁ!パーティーの準備完了!かめ夫パパママ座って~♪

アツアツの広島焼き!
そしてさっぱりとした和風ジュレ。出し汁と醤油だけのシンプルなジュレと野菜にすだちをしぼっていただきます。
姪っ子がきれいにカップに盛り付けてくれました。
さぁ! みんなでかんぱ~い♪

広島焼きを、とりわけてくれるのも甥っ子。

ひと通り食べたところで、かめ子のおにぎり屋さん登場♪

かめ夫ママからのリクエストのみのむし揚げも作って、揚げたてを子ども達に配ってもらいました^^
広島焼きのおかわりのオーダーにも、甥っ子が出動してくれます。
食後は、かめ夫ママが持って来てくれたお菓子やフルーツ。
そして女子2人が、作ってくれたかぼちゃの月見だんご

お月さまみたいなまぁるいキャンドルと一緒に。 おうちで月見気分。
姪っ子が、お抹茶を点ててくれました。ありがとう~
とっても楽しい1日でした。そして、なんだかほんわかと温かい気分になります。
みんなで作って食べると美味しいですね。
大きくなっても、こうしてかめ代おばちゃんの家で楽しく料理を作ってくれる子ども達。
うれしいな~ かめ夫パパママ、喜んでくれたかな~
実家のじったんばーばには、かめ子からお手紙と本を贈りました。
ばーばと長電話をしていましたよ^^
両家の親がみんな元気というのは、なんて幸せなことなのでしょう。
4人とも、これからも元気で! お願いだから長生きしてください。
本当に、いつもありがとう。
☆お知らせ☆
集英社から出版された「お料理@LEE」にレシピ5品他、掲載していただいてます。
お手にとってくださるとうれしいです^^

また、「お料理@LEE」に掲載されたブロガー7人の美味しい!楽しい!レシピリレー!
「お料理@LEE」のwebサイト更新中です^^
お料理@LEE 野菜ブログ
人気ブロガー7人による おいしい野菜レシピ・5weeks!
2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!


いつも本当にありがとうございます~!! お手数かけてすみません~!
☆皆様へ☆
このブログに立ち寄ってくださった方々、毎日温かいコメントを残してくださる方々、そして、コメントは残さずにこっそりと応援クリックしてくださってるたくさんの方々、本当にありがとうございます。
コメントのお返事はコメ欄にさせていただきますね^^
たくさんの方のご訪問、応援クリック、コメント! 毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にいつもありがとう。
かめ代
コメント
コメント一覧 (6)
あれから作って記事にも書いていただいてたんですね
私、ほぼ毎日かめ代さんの記事はチェックしてるのに
どうゆうわけか、それだけ読み飛ばしてました(T_T)
日付見たら7月で「えーーーーー」てびっくりしました。笑
今、今日のご飯はホットプレートで何か作ろうと過去記事
拝見してて気がつきました^^;
今日の広島焼きも美味しそうですねぇ♪
お好み焼きはやっぱり広島焼きが一番。笑
これからかめ代さんのホットプレート記事、ゆっくり見ながら
晩御飯考えます^^
いつも、読み逃げでごめんなさいm(_ _)m
お料理@Leeは書店2軒で売り切れで、大きなところにいってやっと買ってきました。かめよちゃんが見られたわ[絵文字:v-238]
最近かめ代さんのブログを知りいくつかレシピをコピーして作ったら、おいしいおいしい、そして難しくない!!
ぜひレシピ本、出してください。お願いします。
お月見泥棒が始まります・・。
私たちの住んでる地域だけかな?
夕方5時ごろから、子供たちが家を回って、
お菓子をもらいに来るんです。
ハロウィンの日本版みたいな感じ・・。
毎年、我が家も庭先に、大きな洗濯かごの中に、たくさんの駄菓子を入れておくと、たくさんの子供たちが自転車で、取りに来ます。
今も、外では子供たちの声がします(笑)
我が家の娘も、さきほど自転車で、飛び出して行きました。
今頃どの辺りを自転車で走ってるかな~
要領の悪い娘だから、ちゃんとお菓子もらえてるんんだろうか??とか
何かと心配ですよ・・・(T_T)
でも、結構もらえるんですよ。
小さな駄菓子でも、町中でやると、山のようなお菓子になるんですよね♪
当分の間、お菓子を買わなくても食べていけそう~(笑)
うちは何にもしてあげられなかったな~。反省。
みんな元気でいられることを祈って・・・。
祝日ですので寝坊してしまいました^^;
鍵コメさん~
「ぷちおこ」!
可愛いくて美味しくて大好きです。
ありがとうございます。
またよかったら遊びにきてくださいね^^
ママンさま~
私、ふっくらして美味しそうだったでしょう^^;
いつの日かママンさまにもお会いしたいな~
本当にありがとうございます。
小林りんさま
そうなんですよ。
もう手に入りにくくなっているみたいなんです。
すみません。
これから修行して、また出版できるようにがんばりますね^^
ありがとうございます。
ゆいママさん~
お月見泥棒って可愛い~
そんな風習があるのですね。
まぁ~
私も、このあたりに広めようかな^^
楽しそう~!!!
まーみーたんさん~
本当に、みんなが元気にいられるといいですね。
ありがとう~
たくさんの御訪問、応援クリック、コメント。
毎日の更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです~
みなさま、本当にありがとう。
かめ代