いつもの親子どんぶり 休日のふつうのおひるごはん

風邪をひいて、だらだらだらだら過ごしている休日(笑)の、ふつうのごはんです~
うちの親子どんぶりは、汁だくの反対。なるべく汁を少なくしてます。
白ごはんを白いまま食べるのが好きな人がいるからです~っ↓
レシピ印刷をされる方はこちらをご覧ください♪ → レシピ印刷について

★★★ Kameyo's recipe ★★★

うちの親子どんぶり 

  親子どんぶり
                             
(材料)2人分
・鶏もも肉 100g(2cm角程度に切る)
・長葱 1/2本(ななめ切り。青い部分も入れてOK)
・卵 2個
・温かいごはん 2膳分

↓煮汁の材料
・出し昆布 3cmくらい
・水 1カップ
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2

(作り方)
① 分量の水に昆布を入れて30分以上おいておく。(昆布は、2~3cm幅に切ったものをジッパーなどに入れておくとちょっとのときも使えて便利です^^)
  昆布
② ①を中火にかけて沸騰直前に昆布をとりだし、醤油とみりん、鶏肉と長葱を入れる。
  レシピ
③ 沸騰したらアクをとり、半量程度になるまで煮詰める。
 (時間があるときは、ここで一度冷まして、味をなじませてから再度火を入れて④にいきます。)
④ ③に溶き卵を2/3程度回し入れて鍋をゆすりながら全体に火を通す。残り1/3を回し入れて半熟で火をとめ、茶碗にもった温かいご飯の上にのせる。
  レシピ3

※我が家は、汁少なめが好みなので、ちょっと煮詰めた甘辛い汁に卵を溶き入れる親子どんぶりです。
お好みで調整してください♪

★★★ Kameyo's recipe ★★★

普通の作り方のフツーの親子どんぶりなのですが、ちょっと煮詰めるというのが変な作り方の我が家の味です(笑)
煮汁は覚えやすいように、一人分は100ccのだし汁に醤油とみりん大さじ1ずつにしています。煮詰め加減で味をきめるというアバウトな感じ・・・^^;
煮詰めすぎると辛くなりますし、いいあんばいで。
よく煮るのでねぎの甘味がでますから砂糖はいれてませんし、酒をいれなくても鶏のくさみも感じずうまみを引き出している気はしますが、お好みで加えてくださいね。

一番好きなのは、煮詰めた後に蓋をしめてしばらく置いて鶏肉に味をしっかりなじませてから再度火を入れて卵を溶き入れたもの。時間があるときは必ずちょっと置きます。
小さめに切った鶏にしっかり甘辛味がしみ込むので、全体が一体化して鶏もしっとりとパサつかず。
大好きです。

     親子どんぶり

どうしても下のごはんが白いままの方がいいという人がいるので(笑)、昔は汁だくのやわらか~い半熟の親子丼が好きだったのですが、今はこんな感じになりました。
これがうちの味になっているので、かめ子用にレシピ残しておきます~

先日、鍵コメちゃんが、
「日曜日の、ふつうのおひるごはんとかも教えて~♪」
ってコメントしてくれて・・・ 
いつもブログに遊びにきてくれててありがとう~
我が家は、外出していないときは、フツーのこんなおひるごはん。
簡単どんぶりと野菜たっぷりの汁もの。美味しいお茶。
かめ子がその日の気分で用意する(笑)ランチョンマット。ほっこりコタツで^^
ふつうすぎてごめんねぇ~

     たて

かめ子が風邪をひいているので今日も一日家にこもることになるかな~
寒いですので、みなさまも体調に気をつけてくださいね。

みなさま、よい日曜をお過ごしください^^


2つのランキングに参加しています! クリックしていただけると励みになります!
     
 にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 

いつも本当にありがとうございます! お手数かけてすみません~


☆皆様へ☆

数あるブログの中から当ブログに立ち寄ってくださいまして本当にありがとうございます。
食べることから元気に!
何気ない毎日の生活をしっかりと大切に過ごしていきたいと思っています。

たくさんのご訪問、応援クリック、更新の励みになっております。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当に本当にありがとうございます。

かめ代