今日は、更新がすっかり遅くなってしまいました。

実家にたけのことりに帰りました。

去年ご紹介した、思い出のたけのこごはん。また作ろうと思います。


★★★ Kameyo's recipe ★★★

たけのこごはん ひつまぶし仕立て



(材料)5~6人分

・たけのこ(アク抜きしたもの) 小300g(たけのこの根に近い下半分は1cm角に切る。穂先の上半分はくし形切り)
 
↓たけのこごはんの材料
・たけのこの下半分を1cm角に切ったもの 150g
(A)↓
 ・米 2合(といでザルにあげておく)
 ・出汁 2カップ
 ・酒 大さじ2
 ・しょうゆ(薄口) 大さじ1
 ・塩 小さじ1/3

↓たけのこのひつまぶし風の材料
・たけのこの上半分をくし形切りにしたもの 150g
・油(香りのないもの) 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1強
・みりん 大さじ1強
・塩 少々

↓出汁あんの材料
・かたくり粉 大さじ1(大さじ2の水で溶いておく)
・山椒の葉 適量

(B)↓多目に作っておいて出汁はお好みで追加する。
 ・出汁 4カップ
 ・塩 小さじ1/2
 ・酒 大さじ1
 ・しょうゆ(薄口) 大さじ1

(作り方)

① たけのこごはんを炊く。炊飯器に(A)の材料をすべて入れて混ぜ、よく水気をとったたけのこを上にのせて、通常通りに炊飯する。



② 出汁あんを作る。鍋に(B)の材料を入れて中火で加熱する。沸騰したら一旦火を弱め、水溶きかたくり粉を回しいれてよく混ぜ、トロミをつける(トロミがついたあと最低30秒は混ぜながら加熱してトロミを安定させる)。



③ たけのこのひつまぶし風を作る。たけのこの穂先はしっかり水気をとって、全体に軽く塩をふる(下味をつけないと味がぼける)。フライパンに油を入れて強めの中火で熱してたけのこを並べ入れ、こんがりと焼き目がついたら返して両方しっかりと焼き目をつける。しょうゆとみりんを回し入れて焦げる寸前までからめながらしっかりと焼く。

 
※しょうゆのこげた香ばしさが美味しさのコツなので、焦げない程度にしっかりと焼く。

④ 盛り付ける。炊きたてのたけのこごはんを混ぜて器に盛り、刻んだ山椒を器にちらす。上に③をのせる。温めた出汁をかけて上に山椒の葉を2~3枚重ねてのせる。

 

↓おもてなしする際の留意点(自分への覚書です^^;おもてなし用にあれこれ・・・)
・出汁のかつおの量は通常の倍。水は2ℓ分で出汁をひいておく(たけのこ料理はかつおの香りが大切。出汁は直前にひく)。
・たきこみごはんは食事のメイン料理が終わるころに炊き上がるようにする。
・器はすべて熱湯で温めておく。
・1人でこの盛り付けで熱々をお出しできるのは2~3人まで。4人以上の場合は、耐熱容器にセットしてオーブンで焼き、熱々のあんをかけてお出しする。
・山椒は香りが飛ばないよう刻むのは盛り付けの直前。茎が入らないようあらかじめ葉だけつんでおくとよい。
・刻んだ山椒は、器に散らしておいてあんを上からかけると山椒あんになってきれい。上に飾る山椒は葉のやわらかい小ぶりなものを数枚かさねて準備しておく。

★★★ Kameyo's recipe ★★★



去年の今頃、今は亡き義母のかめ夫ママが楽しんでくれた「たけのこづくしのおもてなし」。



リクエストは、

「熱い料理が食べたいなぁ。」

入院中は病院食が主なので、できたて熱々のごはんが食べたかったのだと思います。


炊き立てのたけのこご飯に、熱々の出汁あんをかけた、このたけのこごはんにしたのですが、



うっかり器をあたためるのを忘れていて。

かめ夫ママの口に入るころに、きっと温度が冷めてしまっていて。

「あぁ・・・ もっともっと熱々を食べてもらいたかった。」

ひと手間を忘れた自分を責めたほろ苦い思い出のレシピです。

でも、本当に美味しそうに食べてくれて。

私もこのレシピが大好きで。

本当にシンプルですが、私の中の№1のたけのこレシピです。



今年もまた、実家のたけのこ掘りの時期になって。

もう、二度とかめ夫ママと過ごした頃には戻れないけれど、季節はこうしてちゃんと繰り返すのですね。

今年も、たけのこをしっかり料理して美味しく頂きます。




☆ 新刊のお知らせ ☆

「ホットプレート黄金レシピ 7月27日に発売しました。

 

昨年12月に出版させていただいた「ホットプレート黄金レシピ 」に続く第二弾です。

ホットプレートを囲む温かい食卓をお楽しみください。

「ホットプレート黄金レシピ  アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。
ホットプレートを囲む食卓掲載料理のご紹介

「ホットプレート黄金レシピ 」 アマゾン  楽天 イカロス出版 他書店にて。
本のご紹介本の撮影の様子
ホットプレートに関するご質問


↓他出版書籍

   


「かめ代の節約毎日ごはん」(宝島社) アマゾン楽天 他書店にて。
節約に関する考え方 使いやすい食材と食材の価格について 調味料の分量

「お弁当は野菜のおかず作りから」(イカロス出版)
 アマゾン 楽天 イカロス出版 他書店にて。

「季節の献立88レシピ 」(イカロス出版) アマゾン イカロス出版 他書店にて。

「 かめ代のおうちdeカンタンおつまみ」(宝島社)



↓いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪