「achimachi」でのおもてなしは、平成26年9月にて終了いたしました。

平成26年10月より、倉敷市児島の「ティルナノーグ」にて季節のおもてなしをしております。

詳細はティルナノーグのHPをご覧になってください。

→ ティルナノーグ倶楽部ランチのご案内

みなさまのお越しをティルナノーグにてお待ちいたしております。


*****


ガラガラと音がする戸からお客様をお迎え。

寒い中、お越しくださいまして、本当にありがとうございます。


古民家を再生した店内は、1月の和のしつらえがとてもよく似合います。



椿は、この時期、なんともいえず愛しいですね。



お迎えのお花。実家の父が焼いてくれた壺にくみこさんが生けてくださっています。



和に洋をほんのりミックスした、くみこさんのアレンジ。



スッと伸びた水仙の生け方がとても勉強になりました。


改めて店内を眺めてみると・・・



土間から望む小上がりなど、うちの実家と作りがとてもよく似ています。



achimachiが大好きで。

いつも、店にくるとホッとして、仕事が終わってもついつい長居したくなります(笑)。

見上げた天井の古い梁や、建具や・・・。

「あ~ 実家と同じ。」

実家に帰りたくなるというか、懐かしい気分で満たされるというか・・・。



こちらは、旧ブログで、両親と一緒に住んでくれている姉が、築100年を越える実家を断捨離してくれた記事。

→ 実家の断捨離ついに終了!古民家再生

実家の断捨離


100年を越える古民家に住み、畑と山に囲まれた暮らし。若いころは都会の可愛いお家に住むことにとても憧れていました。

両親が、私たち3人の娘のためにも、一部を改築して、明るく少し洋風な部分も作ってくれていたのですが。

古い物を愛する姉が、母と大喧嘩しながら(笑)、大量のものを捨てて、両親が洋風にリフォームしていた壁をすべてはぎ、土壁と梁を100年前の状態に戻しながら、住みよい家にしてくれました。

再生後に実家に帰った時に、家全体が喜んで深呼吸をしている気配がして。

ポロポロ涙が出てきたことを思い出します。



新しいものを作るよりも、古いものを管理して再生する方がずっと大変で難しいかもしれません。

日本の古きよき時代の姿を大切に残しつつ、今を心地よく生きる。

実家を離れていても、アチマチの店内で働いたり、倉敷美観地区を通って通勤していると、そんな豊かさが伝わってきて本当に幸せに思います。

くらしきの街2


くらしきの街



今日は、すっかり長い記事になってしまいました。

最後までお付き合いいただきましてありがとうございます。

今日も寒いですね。温かくしてお過ごしください。


***

sakuoちゃん~
コメントありがとう。
お久しぶりです!
とても忙しい毎日を送っているのでしょうね~
また、時間のあるときに、息抜きにブログに遊びに来てください^^


☆お知らせ☆

「お弁当日和 公式ブログ」で、新刊の紹介をしてくださいました。
本作りのきっかけにも触れてくださっています!よかったらのぞいてみてくださいね。
→ かめ代さん新刊発売のお知らせ


レシピブログさんでも、紹介してくださってます!是非!ご応募ください♪
→ かめ代さん新刊「季節の献立 88レシピ」

オフィシャルブロガーをしているジオクラフトで、新刊の特集を組んでくださいました。
→ かめ代のおうちdeごはん 季節の献立88 

キャンドル卓でも、この度出版したレシピ本の詳細なご感想&ご紹介をしてくださっています。
→ ブロガーさん家のキャンドル卓 かめ代さんレシピ本「季節の献立88レシピ」

本当にありがとうございます。


↓クリックしていただくとランキングがあがります。いつも応援してくださって本当にありがとうございます♪


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村