2品弁当
朝時間.jp 「心が楽になる2品弁当」連載

月曜日。みなさま、いかがお過ごしですか? 料理家の「かめ代。」です。
今週も「忙しい朝でも作れる♪ 心が楽になる2品弁当」連載レシピ。

みなさまの心が楽になるような、すぐに作れる、簡単で美味しい2品弁当をご紹介しています。



今週は、定番の「海苔巻きチキン」!
色々な作り方をご紹介していますが、今回は、下味に「酢」を入れてうまみUP!
加熱すると酸味がやわらぎ、うまみがしっかりするので、淡泊な鶏ささみにもとてもよく合います。
砂糖も入れてささみをジューシーにやわらかく仕上げています。

「鶏ささみの海苔巻き」「卵と野菜のケチャップ炒め」2品弁当



ボウルに鶏ささみを入れて、下味をもみこんで・・・

レシピ2

片栗粉をもみこんでさらにもみこみます^^

レシピ3

フライパンを中火で熱して、②に海苔をまいてさらに残りの片栗粉をまぶして並べいれて火を通すだけ!

レシピ4

レシピ5

フライパンは洗わずに溶き卵を流し入れて♪

レシピ6

端によせて。レンジ加熱して火を通した野菜と合わせると!すぐに卵炒めができます。

レシピ7

レシピ8

今回は曲げわっぱ楕円に。
綴じ目は前、ご飯は左。抗菌作用のある大葉を敷いて、海苔巻きチキンを。

詰め方2

あいているところに野菜をたっぷりつめて。

詰め方3

梅干しをのせたらできあがり!

詰め方4


↓詳細レシピはこちらから。

「鶏ささみの海苔巻き」「卵と野菜のケチャップ炒め」2品弁当




また、お弁当箱のご質問をよく受けます。
↓ 「お弁当箱選び」の記事をまとめました。よかったら参考にしてみてください。

「はじめてのお弁当生活」 お弁当愛好家がおすすめする弁当箱の選び方


↓こちらは詰め方のまとめです。
「基本のお弁当の詰め方」



月曜日。
今週もお弁当作り。無理せず力を抜いて頑張ってください。
みなさま、今日もよい1日をお過ごしください。


*** 今日のおすすめレシピ *** 

今日のおすすめレシピは、「生らっきょうのアヒージョ」レシピ
生らっきょうの季節に是非楽しんでいただきたい、本当に簡単な最高のおつまみです。

生らっきょうのアヒージョ





*** お知らせ *** 

kameyo オリジナル  「料理用さらし」と「かやふきん」ができました。
早速、たくさんの方にご愛用頂き、感激しています。大変ありがとうございます。
日本の職人の細やかで丁寧な手仕事。大切に伝えていきたい「日本製の台所道具」。
触れるたび、使うたびに、心地よく幸せな気分になっていただけますように。

かめ代バナー画像2

プロフィール・活動実績は、個人サイトkameyo  にまとめています。


↓お問い合わせは、こちらからお願いいたします。


インスタ更新中です → (c)kameyogohan
当ブログにお越しくださり、最後までお読み頂き大変ありがとうございます。
コメントは、個人的なお手紙が多く公開せずに大切に読ませて頂いています。
現在はお返事はしておらず、大変申し訳ありません。
いつも温かいメッセージ本当にありがとうございます。